一力遼四冠の「絆」が繋いだ奇跡のコラボ! 台湾・故宮博物院100周年記念に「玉虫塗」ポストカードが登場
この度、宮城県を代表する伝統工芸品「玉虫塗」が、台湾の国立故宮博物院100周年を記念する特別なポストカードとして採用されることになりました。この夢のようなコラボレーションは、みやぎ絆大使である囲碁の一力遼四冠のご活躍とご縁がきっかけとなり実現しました。
写真左は台湾の清水さん、右は弊社代表佐浦(弊社ショップには一力さんのコーナーを展示しています)
※県民栄誉賞授与式の写真は宮城県庁様より
●世界を魅了する一力四冠と玉虫塗の「絆」
一力遼四冠は、囲碁界のオリンピックと称される国際棋戦「応氏杯」で優勝されるなど、その圧倒的な実力と誠実な人間性で世界中の囲碁ファンから熱狂的な支持を得ています。今年の2月には、これまでの輝かしい功績が称えられ、宮城県民栄誉賞を受賞されました。その副賞として、弊社が製作した美しい玉虫塗の大皿が村井知事より贈呈されています。(歴代の県民栄誉賞受賞者の副賞も弊社が製作させていただいております。)
●故宮博物院と玉虫塗、歴史と美の融合
この記念すべきプロジェクトは、一力四冠が繋いでくださった故宮博物院とのご縁から生まれました。歴史と文化の宝庫である故宮博物院の100周年という節目に、日本の伝統美「玉虫塗」が海を越え、多くの方々にお届けできることを大変光栄に思います。
2025年5月20日の河北新報朝刊でも、この特別なご縁について詳しく紹介されました。
詳細は下記デジタル版よりご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
https://kahoku.news/articles/20250519khn000031.html
一力四冠のご活躍と玉虫塗の魅力、そして故宮博物院とのコラボレーションの特別さを伝えることができれば幸いです。